• TOP
  • JBIBについて
  • JBIBの活動
  • 会員企業
  • 生物多様性入門連続講座
  • 連絡先
  • English

企業と生物多様性に関するシンポジウム 企業が語るいきものがたりPart8

三井住友海上火災保険株式会社(JBIB会長企業)は、「企業が語るいきものがたりPart8 生物多様性保全に配慮した持続可能な開発と生物資源の利用に向け、企業が果たすべき役割・行動~COP12の成果と課題を踏まえて~」と題する環境シンポジウムを開催します。JBIBは特別協力いたします。本シンポジウムは、企業が生物多様性の取組みを推進するための情報提供の機会として、2007年から毎年開催し、ご好評をいただいています。
 
今回は、昨年10月に韓国のピョンチャンで開催されたCOP12(生物多様性条約第12回締約国会議)の成果と課題、愛知目標の達成状況を踏まえ、企業に期待される役割・行動について考えていきます。また、分科会では企業の関心が高い3つのテーマ「企業緑地を活用した生物多様性保全」、「生物多様性に配慮した持続可能な原材料の利用」、「生物多様性から見た国土保全」について、参加者の皆さまと一緒に考えていきます。
 
 
「企業が語るいきものがたりPart8」開催概要
 
生物多様性保全に配慮した持続可能な開発と生物資源の利用に向け、企業が果たすべき役割・行動
~COP12の成果と課題を踏まえて~
(主催:三井住友海上火災保険株式会社)
 
◆日時:2015年2月24(火) 13:30〜17:30
◆場所:三井住友海上 駿河台ビル (千代田区神田駿河台3−9)
◆参加費:無料(定員200名、先着順)
◆詳細・申込:こちらから
 *ネット環境のない方は、以下お問合せ連絡先まで、お電話にてお申し込みください。
 
<お申込み、問合先>三井住友海上火災保険(株)総務部地球環境・社会貢献室
 「生物多様性シンポジウム」事務局(倉持様、秋葉様)
  TEL:03-3259-1329 E-Mail: kankyokoken*ms-ins.net(*を@に変えてください)